活動報告
mother dictionaryが運営サポートを行っております、
手の長いおじさんプロジェクトの活動報告です。
-
10/7-10「TRACING THE ROOTS 2021」に参加します! @reload
手の長いおじさんプロジェクトは、
10/7-10に下北沢のreloadで開催する、
「旅と手しごと」をテーマとした合同展&market「TRACING THE ROOTS」に参加いたします。
今回は継続した取り組みを行うための活動経費確保を目的とし、
作り手有志から分けていただいた品の一部を販売いたします。
<取り扱う器について>
作り手から少しずつ分けていただいた
小傷が入ってしまったものや、販売余剰品などの実用に耐えうる品です。
形や大きさなど個体差がある中で、
お使いいただくい方々に楽しんで器と触れていただき、活動への関心と共感を分かつ機会になればと考えています。
今回うつわをご提供くださった作り手
・石川昌浩/吹き硝子
・伊藤嘉輝/吹き硝子
・井上尚之/陶器
・郡司製陶所/陶器
・小島鉄平/陶器
・平岩愛子/ガラス
・松本かおる/陶器
・松形恭知/陶器 -
2021.3/31
ご縁をいただき、
母子生活支援施設に、
器やお箸、かごなど、約50点ほどお届けしました。「すごいね。」「おもいね。」と施設のお子さん達も興味津々で開梱してくださったとのこと!
施設で暮らすお母さんとお子さん、それぞれに、これからの生活の中で使っていただきます。品物を提供してくださった
石川昌浩さん、井上尚之さん、坂本創さん、
十場あすかさん、十場天伸さん、松本かおるさん、松本行史さん
須浪亨商店さん、ありがとうございました!
今後も区内外問わず、
必要とされている場所に、
少しずつでも、温かな器をお届けしていけたらと思っております。 -
2021.3/31
岡山のくらしのギャラリーさんから、寄付の品が届きました。先日までくらしのギャラリーさんで開催されていた、石川昌浩さんの個展の際の企画で集まった、作り手有志の方からの品物の一部を分けていただきました。こちらは今後の出会いの中で、大切に、お届けして行きたいと思います。くらしのギャラリーさま、作り手有志のみなさま、ありがとうございます。 -
2021.3/24
児童養護施設「広尾フレンズ」をこの春卒業して独り立ちをするこどもたちへ、卒業のお祝いと新しい生活への応援の気持ちを込めて、お届けしました。今回は、代官山ティーンズ・クリエイティブにこどもたちに来館していただき、賛同してくれた作り手さんたちの器を、自分の目と手で直接選んでいただきました。使い方や作り手さんのこと、うつわがそれぞれどんな風に作られているかや、この先の進路のことなど、いろんなお話をすることができ、私たちにとっても本当に嬉しい、温かな交流の時間となりました。<お届けした内容>石川昌浩さん/グラスや花瓶井上尚之さん/お茶碗やどんぶり鉢、お皿など十場あすかさん/ 楕円皿やマグカップなど十場天伸さん/楕円皿や角皿など松本かおるさん/ フリーカップやお皿など松本行史さん/お箸約40点
-
2020.3/16
渋谷区で、知的障がいのある方を対象に創作活動や生活活動の機会を提供されている、「生活実習所つばさ」さんへ、井上尚之さんと坂本創さんのうつわをお届けしました。こちらの施設では、普段は割れても大丈夫なように、食器類はプラスチックやメラニン素材の物を用いることが多いそうなのですが、手の長いおじさんたちのうつわに触れることで、「五感に伝わる快な情報・快刺激を得る暮らしが叶うこと」を期待してくださり、今回ご縁をいただきました。<お届けした品物>井上尚之さんの4寸皿、大皿坂本創さんの鉢計16点 -
2020.3/12
社会的養護の当事者の社会参加を目指し活動されている「NPO法人日向ぼっこ」さんを通して、今年で児童養護施設を卒業し、新生活を迎えることとなるこどもたち10名に、グラスやお茶碗のセットをギフトラッピングしてお贈りしました。<お届けした品物>平岩愛子さんのグラス井上尚之さん、坂本創さんのお茶碗・小皿、松本行史さんのお箸計40点(10セット) -
2019.9/3
文京区で、社会的養護の当事者の社会参加を目指し活動されている「NPO法人日向ぼっこ」さんに、サロンで使用いただくコップやお箸をお届けしました。<お届けした品物>石川昌浩さんのグラス松本行史さんのお箸計30点