こどものとも60周年記念フェスタ コラボフードレシピ

こどものとも60周年記念フェスタより、コラボフードレシピのご紹介です。

「きつねときっこの春のスープ」
(レシピ作成・細川亜衣 当日調理・夏井景子)

【講師】細川亜衣(ほそかわ あい)
料理家。大学卒業後にイタリアに渡り、レストランの厨房や家庭の台所など、さまざまな場所で料理を学ぶ。現在は熊本で活動。陶芸家のご主人と娘さんと暮らす。『食記帖』、『スープ』(リトルモア)など著書多数。季節の食材を使った料理教室も開催している。

・春のスープ /4人分
にんじん(無農薬)             400g
有塩バター(カルピスバター)        40g
粗塩(ゲランド粗塩)            4g
水                     約320g
サラダ玉ねぎ                60g
グリーンピース               80g(正味)
菜花                    100g
粗塩                    2g
オリーブ油                 5g

にんじんは、へたを落として皮ごとごく薄切りにする。
鍋にバターとにんじんを入れ、粗塩をふってふたをして中火にかける。
音がしてきたら弱火にし、時々混ぜながら蒸し煮にする。
へらで全く抵抗なくくずれるくらいまで柔らかくなったら、水を入れてふたをする。
中強火にかけ、煮立ったら数分そのまま煮てから、ブレンダーやミキサーでなめらかにし、塩味をととのえる。

菜花は、冷水につけておく。

別の鍋に新玉ねぎの粗みじん切り、グリーンピース、粗塩、オリーブ油を入れて水をかぶるくらいまで注ぐ。
中火にかけ、煮立ったら弱火にしグリーンピースがごく柔らかくなるまで蒸し煮にする。

菜花は、固い軸を落とし、柔らかい穂先や蕾は摘んでおく。
その他の葉や柔らかい茎は小口切りにし、グリーンピースの鍋に加えて蒸し煮にする。
全体に柔らかく煮えたら、柔らかい穂先と蕾を加えてさっと蒸し煮にする。
温めた器に熱々のにんじんスープ(ふたをして弱火で時々混ぜながら温める)をよそい、中心に緑の野菜の蒸し煮を盛る。

 

ぐりとぐらのサンドイッチ
(レシピ作成・渡辺有子 当日調理・大村佳子)

【講師】渡辺有子(わたなべ ゆうこ)
料理家。素材の味を生かした、やさしくシンプルな料理が人気。季節を大切にしたていねいな暮らしぶりやセンスある着こなし、器づかいでも注目を集める。近著に『衣・食・住 おとなの備え』(主婦と生活社)、『野菜料理100皿』(家の光協会)、『春夏秋冬、ストウブの料理』(学研パブリッシング)、『作りたい、食べたい、12ヵ月のシンプルレシピ』(幻冬舎)、『すっきり、ていねいに暮らすこと』(PHP研究所)など。

・ピーナツバターとジャムのサンド /2セット分

ピーナツバター      大さじ3
ブルーベリージャム    大さじ3
サンドイッチ用食パン     4枚

1枚にピーナツバター大さじ1と1/2をぬる(もう一枚も同様に)。
1枚にブルーベリージャム大さじ1と1/2をぬる(もう一枚も同様に)。
それぞれを合わせてサンドする。パンの耳を切り4等分に切り分ける。

※ピーナツバター :「スキッピー」など。
ブルーベリージャム:「ボンヌママン」など。

・ポテトチーズとりんごのサンドイッチ /3セット分

じゃがいも        中2個
マヨネーズ        大さじ3
塩            適量
スライスチーズ      3枚
りんご(紅玉など酸味があるもの。有機、無農薬のもの)1/3個

じゃがいもは蒸すか茹でて皮をむき、熱かいうちにフォークなどでつぶす。
塩とマヨネーズを加えて、なめらかになるように混ぜる。
りんごは芯を取り除き(できれば皮付きのまま)薄くスライスする。
パン3枚に3等分のポテトペーストをのせて平らにし、りんごスライスを並べる。
残りのパン3枚にスライスチーズをのせてサンドする。重ねてしっとりするまでなじませてから切る。
パンの耳を切り、4等分に切る。

※スライスチーズ :スイスのゴーダチーズなど。

 

「まゆのおにぎりと大根汁」
(レシピ作成・ワタナベマキ 販売調理・夏井景子)

【講師】ワタナベマキ
1976年生まれ。グラフィックデザイナーを経て、「日々の食を大事にしたい」との思いから、料理の道へ。雑誌・書籍でのレシピ提案を中心に活躍中。旬の食材をいかした野菜料理、保存食などが得意。近著に『重ねて火にかけるだけで絶品おかず』(家の光協会)があるほか、著書多数。

・大根汁

だいこん         8cm分(皮付き約150~180g)
にんじん         1/3本(40g)
油揚げ          1/2枚
生姜(すりおろし)    1/2かけ分
木の芽          適宜
かつおこんぶだし     500ml
酒            大さじ1
ねりごま         大さじ2
味噌           大さじ2

だいこんは皮をむき、にんじんとともにピーラーで短めにそぐ。
油揚げは油抜きをし細切りにする。
鍋にだし汁、酒、1を入れ、中火にかけアクをとりながらひと煮立ちさせ、ねりごまを加えてよくなじませる。
弱火にし、ねりごまと味噌、しょうがを加え煮立つ直前で火を止める。
あれば、木の芽をたたいて香りを出してのせる。

・とろろ昆布のごまむすび /2個分

白いりごま        大さじ1
とろろ昆布        ふたつまみ
ごはん          200g
塩            小さじ1/4
ごま油          小さじ1/2

炊いたごはんに白いりごま、塩、ごま油を加えて混ぜる。
ごはんを握り、とろろ昆布をのせる。

・梅鶏と大葉のおむすび /2個分

鶏もも肉ひき肉      100g
生椎茸          2枚
大葉           2枚
梅干し(塩分10~12%くらいのもの)2粒
ごはん          200g
酒            大さじ1
しょうゆ         小さじ1/3
ごま油          少々

フライパンを中火で熱しごま油を入れ、鶏ひき肉、みじん切りにした生椎茸、梅干しを種ごと加えて、崩しながら炒める。
全体がパラパラになるまで炒め、酒、しょうゆを加えて汁けがなくなるまで炒める。
梅干しの種を取り除き、炊いたごはんに混ぜで握り、大葉を巻く。